2018年 第45代ミス宮古島募集!応募・ダウンロードはこちら!

contents

第45代 宮古島観光親善大使 ミス宮古島 応募要項

2018年 第45代ミス宮古島募集
選出人数
3名(ミスティダ・ミスサンゴ・ミスブーゲンビレア)
応募資格
  • 宮古島に在住する20歳以上の女性
  • 平成30年度「宮古島夏まつり」より1年間、公式行事に従事し宮古島観光のPRに意欲のある方
応募方法
所定の応募用紙に写真を添えて、郵送または直接持参し提出する

ミス宮古島募集に関するよくあるご質問ミス宮古島募集に関するよくあるご質問

42代 ミス宮古島 ミスサンゴ 上原さくら

ミス宮古島になったら、どんなことをするのですか?

宮古島内はもちろん県内外だけでなく、時には海外のイベントなどに参加します。内容はその都度、変わりますが表彰式のお手伝いや大勢のお客様の前で宮古島のPRをすることもあります。

人前で話すのが苦手でも大丈夫ですか?

最初は私も緊張しました。しかし、公務をこなすにつれ慣れていきます。次第に話すことが楽しくなり、つい長くなってしまう事も(^^)
41代 ミス宮古島 ミスティダ 崎原真七実

仕事との両立は可能ですか?

公務があるときには事前に連絡が来ますので調整をしてもらい両立させていました。また、無理のないようにミス3人の中で可能な人が参加するようにします。

ミス宮古島になったら、どんな事が良いですか?

普段、経験出来ない事ができ、たくさんの人と出会います。この一年間は一生の宝物になるはずです。
42代 ミス宮古島 大泊千尋

宮古島をPR出来るほどの知識がありませんが大丈夫ですか?

発表前に勉強会があるので心配いりません。一つでもわかる知識を自分の自信に♪そこから知識を広げていきます!

ミス公務のときの出費はありますか?

通常、島内派遣は主にマイカーでの移動になりますが、島外派遣の際の旅費や宿泊費などの自己負担はありません。出費といえば自身の食事代ぐらいです♪

観光協会青年部ってどんな人たちですか?

様々な会社の人の集まりです。一年間、一緒に色々なイベントに参加していくメンバーです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ミス宮古島とは、宮古島のすばらしさを島外、県外、世界へとPRし、多くの方々に宮古島を知ってもらい、来島してもらうために活動する「観光推進の宮古島代表」です!また、他の地域のミスとの交流もでき、お互いのスキルアップや情報交換をして素敵な時間を過ごす事が出来ます。あなたもミス宮古島になって、宮古島を世界にPRしませんか?

コメント

コメント一覧 (1件)

  • こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

contents