もずくの酢の物の材料
具材
- もずく
- 150g
- にんにく
- 大さじ1
- しょうが
- 大さじ1
- 削り節
- 30g
- お水
- 360cc
調味料
- ミツカン酢
- 75cc
- 濃い口醤油
- 75cc
- 上白糖
- 40g
- ほんだし
- 200g
- マルコメ酢
- 大さじ1
もずくの酢の物を美味しく作るポイント
塩蔵モズクは塩漬け加工を行う為常温での長期保存ができるのですが、味付けする際に脱塩する必要があり、この行程によってもずく本来が持っているフコイダンやミネラルなどの有用成分の多くを失ってしまいます。また、水ぶくれの状態であるため、特徴であるシャキシャキの歯ごたえ、コシも感じられません。
宮古島の生もずくが手に入れば最高!三月くらいに網を広げてもずくを育てていき、水温などによっても毎年違いますが、だいたい四月の半ばから五月にかけて収穫していきます。通販でも買えるので是非お試しあれ!
塩もずくの場合は塩抜きが必要!
ザルにもずくを入れて流水でザッと外についている塩を洗い流すようにして、あとはボールにあけて15分くらい水にさらすと塩が抜けます!ちょっと食べてみて塩気を感じないくらいまで塩が抜ければOK!塩が抜けたらザルに開けて、タッパーなどに入れて冷蔵庫へ!水で戻す前は250gくらいなのですが、戻した後は350gくらいになっています!
ダシを作る時の注意点!
調味料を入れて火にかけ、鰹節を入れて濾すのですが、濾す際は鰹節を絞らないようにするのがポイント!絞ってしまうと鰹のエグみが出てしまいます!
冷蔵庫でしっかりと寝かせてから食べましょう!
ダシにもずくを入れて軽く混ぜたらそのまま冷蔵庫へ。半日以上寝かせると味も染みて美味しいです!食べごろは醤油の色をもずくが吸ったら。ダシの色が薄くなってきます。
お酢はあればマルコメ酢をゲットして下さい!
ミツカン酢だけだとやっぱりちょっと締まりがない味になってしまいます。キリッとするにはやっぱりマルコメ酢がちょっと入ると全然違いますよ!